top of page

Linda Eder : GOLD

この2ヶ月ほどボイトレをお休みしています。 夏バテ的な体調不良と、メンタル的に歌を歌えるほど元気でないことが理由です。 どうせ歌うなら、心の底から楽しく歌いたいので・・・ということで、暫くお休みをいただきました。 実を言うと、ある曲に出会ってから、気持ちが下降した気がしてい...

島唄の抑揚・『涙そうそう』

珍しく先週・今週と続けてボイトレに行きました。 疲労感がひどく残りつつのレッスンだったので、ミュージカルのようなパワフルな歌は歌えないな・・・と思いつつ、最近ちゃんと見ている「西郷どん」の奄美大島の美しさとそこに流れる島唄の抑揚に心惹かれていたので、そこらへんにトライしよう...

音楽に恋をする

約1ヵ月ぶりのボイトレは、レッスンをスタートして以来初めて「何を歌うか」を決められず、同時に「歌うこと」を忘れたまま行きました。 先生とのレッスンで声の調子を見てもらって、曲を決めようと思って。 先生と久しぶりに会って言われたのは「なんか雰囲気変わった」という言葉。...

La leçon d'aujourd'hui・4

お久しぶりです。 ご無沙汰しておりました。 こんな辺境ブログではありますが、いらしてくださりありがたく思っております。 なんだかんだで2ヶ月近くブログを更新していなかったのは、健康上の問題に対処していたのが理由です。 現在は問題なく元気に過ごしております。...

歌うということ。

1ヵ月ぶりのボイトレで気が付いたことがありました。 通常、私はあまり口を動かさずに喋る方です。 歯医者で言われたこともあるのですが、口の中が狭いんだとか。 それと、昔アパレルで働いていた頃に、とんでもないストレスを抱えて仕事をしていたせいか、歯をくいしばる癖がついてしまった...

MISIAは体力勝負!La leçon d'aujourd'hui・3

なんだかバタバタとしていて、ブログを書いている余裕も、お友達のブログを見て回る余裕もありませんでしたが、アウトプットしないとストレスが溜まることを感じて、これ書いています。 まずは約1ヵ月ぶりのボイトレから。 今日の選曲はMISIAの【sweetness】。...

La leçon d'aujourd'hui・2

今日のボイトレはSalyuの【Lighthouse】。 一応、最低2回は同じ曲を見てもらうように心がけています。 この曲は以前に一度みてもらい、その時に歌い方の課題をクリアするために、その後暫くミュージカルを選曲していたという経緯がありました。...

La leçon d'aujourd'hui・1

La leçon d'aujourd'hui=今日のレッスン。 久々のボイトレは、前回から引き続き【In His Eyes】。 今日のポイントについてまとめます。 前半のポジションは低め。 最初のサビの♪By looking in his...

In His Eyes (Jekylle & Hyde)

滑り込みでブログを急遽スタートしたのは、この曲が理由です。 ワイルドホーン作曲の『Jekylle & Hyde』から【In His Eyes】です。 自らの研究のせいで善と悪の二重人格になってしまったジキル博士。善の彼の婚約者であるエマと、善のジキルを愛しながらも、悪のハイ...

bottom of page