top of page

ミスチル聴いて頑張る!

  • 執筆者の写真: Ryoko K.
    Ryoko K.
  • 2017年10月31日
  • 読了時間: 2分

Mr.Childrenの曲なら何でも好き!というような生粋のファンではありませんが、色々なタイミングで聴いては励まされた記憶があります。

そして、フランスにいた時によく聴いていた曲があります。

フランスにいた時も迷いが常にあって、その迷いに寄り添ってくれるような歌詞に、「とりあえず今日も頑張ろう」と励まされました。

特に「もう一回、もう一回」というフレーズに、諦めずに何度でもやり直そう、という強い意志を感じたり。

最近ではドラマを見ていた甥と姪が、この曲を大好きになったみたいで、車の中でよく聴いてるんだとか。

世代を超えて愛される曲を作って歌えるて凄い素敵ですよね!

そして、最近友人からお勧めされてみた「信長協奏曲」の主題歌であるこちらの曲。

ミスチルの歌詞は、人間の弱さや脆さを踏まえて、それでも前へ進める力があるんだ、と静かに伝えているように思います。

選ぶ言葉がキザでも大袈裟でもなく、さり気ない言葉・等身大の言葉で励ましてくれる。

だからじわじわと心に沁みこんで、なくてはならない言葉になっていく。

挫けそうな自分を否定せずに受け入れつつ、少しでも前向きになっていけるものに触れることを忘れない。

今、ちょっとメンタル落ち目なのですが、この気持ちと折り合いをつけている最中です。

最新記事

すべて表示
疲れた時にはダンス☆マン!

最近、仕事で溜まるストレスを解消する一つの方法として、ダンスマンがマイブームになっています。 そういえば・・・となんとなく思い出して、遥か昔にダビングしていたMD(!!)を引っ張り出して聴いては、夜中でも大笑いしています。 笑いって大事よね!...

 
 
 

Comments


bottom of page