SHO-MA dance live <Great AdvenTure>
- Ryoko K.
- 2018年1月15日
- 読了時間: 2分

昨日、行ってきました翔馬先生のダンス・ライブ!!
もう圧巻!!!でした!!
舞台から発せられる圧というか、熱量というか、パワーが半端なかったです!!
と言いつつも、実は上手く伝えられる自信はまったくありません(笑)
よく考えたら、こういったダンス主体のライブというのは初めてで、まずその迫力にただただ驚きました。
先生の大好きなマイケル・ジャクソンの音楽をメインに、スピーディでキレのあるダンスが怒涛のように押し寄せてきた感じでした。
ダンスは好きだけど詳しいことはよく知らないので、ホント何を書いていいのかよく分からないのですが、多分「語彙につまるくらい凄かった!!」というのが正直な感想かも(笑)。
だって、途中何度も息止まってる自分がいたり、「先生見たい!あの人見たい!この人も見たい!」とか「今の肩の動き、超カッコイイんだけど!」とか、もう見たいところありすぎて目がたくさん欲しいと思ったりとか。
所謂、エグザイルとかそっち系のダンスなのかと思うのですが、女性がそういうカッコイイのを踊ってるのを、これほど間近で見たのは初めてなので、そういう意味でも新しい体験をしたんだと思ってます。
同じダンスでも、衣装や髪型、雰囲気などで見え方は様々で、フェミニンで可愛く見える人、女っぽさ全開でセクシー系の人、はたまたジェンダーレスで男性かと思えるくらいカッコイイ人が、一糸乱れぬ動きで舞台狭しと踊り抜いた一時間。すべてが見どころ満載でした!!
終演後に、皆さん、ロビーに出ていらしたのですが、舞台では大きく見えてたのが嘘のように小柄な方が多くて、それもびっくりでした。
舞台てホントに不思議な場所だと思います。
ちなみに、終演後の私は、自分が踊ったわけでもないのに、なんかマラソン走り切りました!的な雰囲気になってました(笑)。
見ている観客を巻き込むエネルギーを体感したライブでした。
先生、次のライブはいつですか?(笑)
Comments