春の風邪とアンラッキー
- Ryoko K.
- 2018年3月30日
- 読了時間: 2分
先週末から3日間ほど風邪で寝込んでしまい、今は治りかけ&ちょっとハスキーボイスです。
TVやPCから離れた生活をして、ただひたすら体を休めたおかげで、眼精疲労と肩凝りが楽になったのも束の間、仕事に復帰したらすぐに日常に戻りました(苦笑)。

毎年春先になると喉から風邪をひいてこじらせることが常だったのですが、今回はその兆候がない!と油断していたら、うっかりこんな状況に陥りました。
調べてみたら、実は春先の喉風邪はよくあることなんだそうです。
変わりやすい天候で体調も不安定、加湿器の使用も止めはじめる人も多く、乾燥した空気で喉に菌などが付着して悪化・・・みたいな感じらしいです。
次からは気を付けようと思います。
そして、今回の風邪と同時にすごくショックだったのが、前回・前々回で書いた「ひかりふる路」のCDが発売直後に届かなかったこと!!
宝塚のCDを発売日と同時に購入すること自体が、記憶の限りでは初めてなので、こういうのが当然なのかは分からないのですが、どうやら今回は購入希望者数が生産数を遥かに上回ったようでした。
23日の商品到着予定日を2日過ぎても届かず、いつの間にか予定日は4月まで延期(怒)!!
商品ページには「通常1~3週間で発送」という表示。
宝塚の公式HPでも「在庫切れ」の文字!
他の宝塚関連の商品を扱っているサイトでも、在庫切れで取扱い不可。
(※ついでに言うと、blu-rayも私が購入した少し後に、在庫切れになっていました。
危ない、危ない)
恐るべし、フランク・ワイルドホーン・マジック・・・!!
『彼の曲なら聴かなければ!!』
そんな風に思った人が大勢いたんでしょうね。
普段は宝塚に興味ない人も、彼の音楽ならば・・・と購入に踏み切った人の姿が目に浮かぶようです(笑)。
早めの予約が功を奏したのか、ちょうど発売日から1週間後に手元に届きました。
すっかりヘビロテです。
そして嬉しいことに、現在Amazonの商品ページには「ベストセラー」の文字が燦然と輝いています。
Comments